アボカドと卵のサンドイッチ
サンドイッチを作る場合、私は、サンドイッチ用の耳を落としたパンを買ってくるのではなく、普通の食パン(8枚切り)を2枚使って作ります。
中身のボリュームに負けないので、重い具を挟みたいときにはおすすめです。

◎材料
・卵 1コ
・アボカド 2分の1個(小さめの物)
・パン 2枚(お好みのパンで)
★マヨネーズ 大さじ1
★塩 小さじ1
★マスタード 少々
・バター(またはマヨネーズ)少々:パンに塗る用 ・黒こしょう少々(お好みで)
◎作り方
・ゆで卵を作って、みじん切りにして、★の調味料で味付けする
・アボカドをスライスする
・一枚のパンに、バター(またはマヨネーズ)を塗って、卵を塗る

・スライスしたアボカドを並べる(好みで 黒こしょうをふる)

・もう一枚のパンを重ねて、馴染ませる
(しばらくフキンの上からお皿などを乗せておくと、しっかり馴染みます)

・食べやすい大きさに切ったら、できあがり
◎この料理のコツ
・アボカドも潰して、マヨや塩などで味付けてもよいのですが、そうすると卵の食感と似てしまうので、ここではアボカドはスライスしただけの状態で使いました。
アボカドに味がついていない分、卵の味付けを濃い目にしています。
・アボカドを4分の1にしてから、スライスしました。小さめにカットすると、隙間なくパンの上を埋められます。
・トーストしたパンを使っても美味しいです。
☆ランキングに参加しています。

にほんブログ村
≪ なめたけ・きゅうり・ちくわの和えもの | HOME | 母の日用にお取り寄せ(手まり寿司)解凍〜実食 ≫
ふじつぼだんきさんへ
こんばんは〜。
そうですね!
気付きませんでしたが、チーズも挟めば良かった!
絶対合いますよ。
スライスチーズ 2枚くらい挟んで
コクを出したいですね。
次はそうしよ〜!と思います^^
そうですね!
気付きませんでしたが、チーズも挟めば良かった!
絶対合いますよ。
スライスチーズ 2枚くらい挟んで
コクを出したいですね。
次はそうしよ〜!と思います^^
[ 2013/05/13 21:18 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
最近の記事
休日におすすめ♪
ガッツリご飯レシピ
スポンサード リンク
プロフィール
管理人/メイプル
性 別/女性
エリア/東京・埼玉
* * *
簡単でヘルシーでおいしい料理作りを目指します。
おおざっぱな性格を反映して、レシピはかなりアバウトです。できるだけ簡単に、分かりやすいレシピになるよう、心がけています。
掲載している材料は、基本的にひとり分の分量です。…が、同じものを翌日も食べたりしているので、本当はふたり分を作っているのかも?!
このように適当なレシピブログですが、楽しんで続けていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします♪
☆ご連絡は下記アドレスまで。
kantan_gohan★yahoo.co.jp
(★→@に)
☆メイプルのtwitterアカウント
☆コメントも大歓迎です♪
なめたけLOVE♪
管理人メイプルは、なめたけが大好きです。
当ブログに「なめたけ」で検索してきてくれる人が増えてきて、とても嬉しい(T T)
嬉しさのあまり、なめたけに関するレシピをピックアップ!
★なめたけの作り方★
・意外と簡単!基本のなめたけ
・なめたけの作り方*改良版
・ピリ辛なめたけ

★なめたけを使ったレシピ★
・めかぶなめたけ冷製うどん
・なめたけチャーハン
・なめたけのおにぎり
・なめたけ×納豆×めかぶ丼
・なめたけチーズホットサンド
・なめたけと納豆
・ちくわキュウリなめたけ和え
・ブロッコリーのなめたけ和え
・アボカドのなめたけ和え
当ブログに「なめたけ」で検索してきてくれる人が増えてきて、とても嬉しい(T T)
嬉しさのあまり、なめたけに関するレシピをピックアップ!
★なめたけの作り方★
・意外と簡単!基本のなめたけ
・なめたけの作り方*改良版
・ピリ辛なめたけ

★なめたけを使ったレシピ★
・めかぶなめたけ冷製うどん
・なめたけチャーハン
・なめたけのおにぎり
・なめたけ×納豆×めかぶ丼
・なめたけチーズホットサンド
・なめたけと納豆
・ちくわキュウリなめたけ和え
・ブロッコリーのなめたけ和え
・アボカドのなめたけ和え
エエですなあ、このサンドちゃん。
パン好き者の琴線をビシバシ弾いてくれますね。
チーズなんかも合ったりするのかしらん・・・。
でまた、切り落としたミミに具がちょっと
くっ付いてるのが美味かったりするんですよね~。
あーイカン、晩ご飯食べたのに見てたらまた
お腹空いたような気がしてきました・・・。